Perpetual Thought Cycle

written by mah0x211
  • Archive
  • Me
  • #GitHub-Pages
  • #command-line-references
  • #distributed-computing
  • #dropbox
  • #ebtree
  • #embed
  • #go
  • #linux
  • #lua
  • #lxd
  • #nginx
  • #quic
  • #static
  • #technote
  • #vm
  • #タバコ
  • #仮想マシン
  • #禁煙
  • #近況
  • #静的サイトジェネレータ

Latest /
1年が風のように過ぎ去っていく

年末に近づくと子どもが風邪をひき、看病している間に風邪をうつされ寝込んで年末年始を過ごすというのここ3年くらい繰り返してて、なんてゆーか、なんか残念な気分で年明けを迎えている。

  • LXD による開発環境のセットアップ

    1年近く前に開発用にと思って自作サーバを組んで見たのだけれど、なんやかんやてんやわんやで絶賛放置中だったんだけど、コロナの影響もあったおかげでセットアップする時間が取れる様になったので、LXD で開発環境をセットアップしてみる事した。

  • 元チェーンスモーカーのあまり頑張らない禁煙方法

    ブログの更新を GitHub Actions に以降したので、雑記として禁煙する方法でも書いてみようと思う。「改正健康増進法」が施行されたのでタバコをやめたいと思っている人の一助になればと思う。

  • Go バイナリに静的ファイルを埋め込む方法

    夏頃から仕事で所謂 CI ツール––CircleCI とか Travis CI の様なコミット時に自動実行する様なツール––の PoC 開発をやっているのだけれど、フロントエンドの静的ファイルをどうしたものか考えていたら良い感じのモジュールを見つけたのでメモ。

  • ブログツールの仕様を変更

    コミットメッセージをブログのタイトルとサマリーに利用するという仕様はそのままに、コンテンツも考慮した仕様に変更。

  • Technote-2019-06-09

    ここ何年かは Twitter の DM やメッセンジャー、Slack や LINE が連絡ツールの役割を十二分に果たしてくれているおかげで、なかなか消化できないメールマガジンが溜まり続けてしまっている。そこで、スキマ時間が出来た時に読む程度では消化出来ないので、週一程度の頻度で気になった記事をピックアップして備忘録的にまとめておこうと思う。

  • アーカイブを表示

Masatoshi Fukunaga

  • Freelance Developer since 2001.
  • Tokyo, Japan

2001年よりフリーランスのソフトウェア開発者として活動を開始、2008年末に帰国し大阪、2015年初頭より東京。

最近の主な仕事は、技術顧問/アーキテクト/R&D/ミドルウェア開発/技術者育成/etc。

Repositories

  • Now Loading...

Activities

  • Now Loading...

Designed by Masatoshi Fukunaga
Copyright © 2019 Masatoshi Fukunaga